HERE COMES THE SUN

太平洋の南の島マーシャル諸島からの日記です

子育て

前髪の依頼

マーシャルの公用語は、英語とマーシャル語。英語よりマーシャル語のほうが通じる人もわりといるけれど、私が生活する範囲では英語でだいたいの事が済むので主な会話は英語。誰かと会話をしていて、知らない英単語が出てきたとき、多くの人がそうしているの…

ヨットに住むお友達

土曜日の午後、ハルカは同じクラスのお友達に「家に遊びにおいでよ」と誘われて行ってきた。遊びに行ったスーちゃんの家は、なんとヨット!昨年転校してきたスーちゃんは、一家4人でヨットでマーシャルにやってきた。そしてラグーンに停泊している自分たちの…

マーシャルでの子育て

生後4か月で日本からマーシャルに連れてきたハルカが、もう8才。マーシャルで子育てをしてきたこの8年を振り返ってみる。マーシャルでの子育ての実際は、実家も遠く離れているから助けてもらうことはできないし、乳幼児を預けられるところもないし、児童館や…

ハルカ8才の誕生日

ハルカが8才になった。誕生日にはガールズパーティー(女子会?)をしたいと言うので、学校の仲良しの女の子を3人だけ呼んで、家で誕生日会をした。ちょうど学校は午前授業の日だったので、午後たっぷりと遊ぶことができた。 誕生日会のお楽しみその1、ピザ…

コウ、2才9ヵ月のおしゃべり

日本に約3か月間帰国している間に、コウの日本語のおしゃべりは急にグンと伸びた。もう2語文だけでなく、わりと長い文を言えるようになり、頭の中で考えていることや思ったことを長々と話したりしている。毎日、「ママー、あのねー」「ママー、みてー!」と…

お泊り

ハルカがクラスのお友達の家に初めて泊りに行った。泊りで遊ぶことを英語でsleepover(スリープオーバー)という。泊まりに行ったのは、クラスメイトのマーシャル人アメリアちゃんの家で、場所はアジャルタケにある。我が家には何度も遊びに来ている子で、子ど…

自転車の補助輪を外す

春休み、ハルカが補助なし自転車の練習を始めた。私たちの家は街中から離れていることもあり、徒歩もしくは自転車に乗って出かけられる範囲に店も学校もないので、移動はいつもクルマ。日本と違ってこちらでは自転車で出かけることがない。乗る機会がないと…

2才のおしゃべり

現在2才4か月のコウ。日々言葉が増えていて、コウのおしゃべりを聞くと、1年前はナゾだった考えていることや要求がわかって楽しい。まだ舌足らずで「さしすせそ」の音が上手く言えず「ちゃちちゅちぇちょ」になる。典型的な赤ちゃん言葉。だいぶ話すよう…

小1、国語の勉強

ハルカは日本では小学1年生。マーシャルの学校では英語で勉強をしているので、学校では英語、家では日本語の環境。マーシャルには日本人学校や日本語補習校がないので、国語の勉強は土日に家で教えている。使っている教材は、基本的に国語の教科書。これはマ…

サンタクロース

ハルカ7才。今年もサンタクロースからのプレゼントを楽しみにしている。ハルカは本物のサンタを見たことがあると言っている。しかもマジュロの空港で。私も見たことがあるのだが、まさにサンタの白鬚(もちろん地毛)があって貫禄のある白人のおじさん。ハ…

なかなか寝ない子には

2才のコウが夜、なかなか寝ない。私が毎晩寝かしつけているのだが、1時間〜1時間半ほど寝つかずベッドでゴロゴロ。学校へ行って疲れているハルカのほうが、先に眠りについている。絵本を読んでも楽しくなってしまい、もっともっと!と何冊も読めと要求し…

コウ2才の誕生日

コウが2才になった。誕生日は家族でささやかにお祝いをした。ノンタンの絵本から「誕生日」というものが少しわかってきたようで、ニコニコ笑顔。アンパンマンケーキに大喜びして、ロウソクの火も自分で吹き消した。ぼんやりしていた1才の誕生日とは大違い…

ハルカの誕生日

先月ハルカが7才になった。今年は誕生日会を学校でやりたいというので、ちょっと大変なんだけれど、やってあげることにした。誕生日の1週間前に担任の先生に相談し、当日は授業が終わる15分前から教室にケーキとジュースを持ち込み、パーティーをするこ…

放課後

昨年からハルカの学校の友達をときどき家に呼んで、放課後一緒に遊んでいる。学校は私立なので、どの子も親か親戚が車で送り迎え。住んでいる地域もリタからローラまで広範囲に及ぶ。子どもの数が多いマーシャルでは、それぞれの子供たちは家に帰れば兄弟が…

子どもの生活、都会と田舎

日本からマーシャルへ戻ってきてハルカの学校も始まり、ようやく落ち着いたペースで生活できるようになった。日本では東京で暮らしていた私たち。何でもあるし何でも揃うような東京に比べると、マーシャルには物や遊び場が何もないような気がしてしまうが、…

コウ、初めての2語

コウが2語文を話し始めた。初めての2語は「ブー た」。訳すと「ブー(おなら)た(した)」という意味。これは家族の者が毎日ブーブーおならばかりしていたので覚えてしまったわけではなく、ブーブークッションを買って遊んだら、あまりに楽しく大騒ぎで盛り…

レリコ

ハルカが数ヶ月前から、いま一番好きな曲は「レリコ」だと言っている。ときおり「レリ・コーーー!」と言って、それらしき曲を歌っていた。私にはなんだかよくわからない曲だったが、最近それは「アナと雪の女王」のテーマ曲「Let It Go」のことだと判明。耳…

日本人?

1才半になったコウ。最近よくマーシャル人から「この子、マーシャル人?」とか「父親はマーシャル人なの?」と言われる。いや、両親とも日本人なので100%日本人なのですが...。コウはパパ似で生まれたときから肌がちょっと浅黒い。それに加えてマーシャ…

ピアノ

ハルカがピアノを習い始めて、もう3ヶ月ほどになる。学校の音楽の先生が個人レッスンで放課後にピアノを教えていて、そこで習っている。音楽の先生は子供好きで明るい先生なので、楽しく続けている。ハルカのこともプレスクールに通いはじめた3歳の頃から…

マーシャルの国歌

ハルカの学校では、ほぼ毎週金曜日の朝にアッセンボリー(全校集会)がある。幼稚園から高校までの生徒が集まり、先生からの連絡や、上級生や下級生のクラス発表を聞いたりする。アッセンボリーの最後には、全員でマーシャルの国歌を歌う。マーシャルの国旗…

コウ1才3ヶ月

現在1才3ヶ月になる長男コウの成長記録。生後4ヶ月でマーシャルに連れてこられたコウ。ときどき姉からもらった風邪をひくが、マーシャルで元気に育っている。トコトコ歩いてどこにでも行ってしまうので、外出時は目が離せない。手にしたものを何でも100%…

冬休み2

ハルカの冬休みの出来事。最初の2週間は平日の午後に2時間、アートプログラムが学校であったので、申込みをして参加した。この期間中はちょうど年末年始で、クリスマスと元旦も含まれる。先生に「クリスマスも元旦も授業やるのですか?」と聞いたら、「私に…

冬休み

ハルカの学校は12月19日から冬休みに入った。新学期は1月12日からなので24日間のお休み。けっこう長い。一方、介の会社は1月1日だけ休みなので、年末年始の休みもなく通常通り。仕事もあるし、我が家はお正月に日本に一時帰国することはないので、介はここ8…

コウ1才の誕生日会・ケーメン

11月の日曜日、コウが1才の誕生日を迎えた。マーシャルでは1才の誕生日をケーメン(Kemmen)といい、特別盛大にお祝いをする習慣がある。裕福な家だと300人〜400人規模のパーティーをする人もいるし、庶民でも50人ぐらい当たり前。親は招待客分の食事を用…

コウ初めての熱

コウが熱を出した。抱っこするとなんだか頭が熱い、と思って熱をはかると38度。でも熱があるわりに元気で遊んでいるので様子を見る。1才前後で初めて熱が出るのは「突発性発疹」というケースが多いようで、そうかなと思ったが一応マジュロ病院の小児科医…

交換ノート

介がイタリア製の立派なノートをいただいてきた。このノートを何に使おうかと考えた結果、ハルカ・私・介の3人で交換日記をすることにした。小学生以来の交換日記。懐かしい…。そしてやってみると、一人で日記を書くのとは違ってけっこう楽しく、いま3周目…

赤ちゃんの服装

マーシャルは1年中夏なので、赤ちゃんのコウは毎日肌着1枚で過ごしている。買い物や幼稚園のお迎えで出かけるときも肌着のまま。暑いし田舎だし赤ちゃんだし、おしゃれする必要もなしと思っている。日本だと、どうなのでしょう?お出かけのときは下にズボ…

赤ちゃんのあやし方

現在5ヶ月の長男コウ。わけのわからないままマーシャルに連れてこられたわけだが、マーシャルの気候や家にも慣れ、家族みんなからかわいがられてスクスクと成長している。数日前から離乳食を食べ始めた。食事中に抱っこしてテーブルに座ると、家族の食事が…

赤ちゃんとアイランドホッピング

日本からマーシャルまでの道のりは、まず約4時間のフライトでグアムまで行き、1泊して乗り継いでグアムから約7時間のアイランドホッピングをしてマーシャルに着く。何度も行き来しているルートなので勝手をわかっている分、慌てることはなかったけれども…

キヨシとミコ

従業員のヘルマとフキコが連れてきた子どもたち、キヨシ(4才)とミコ(3才)。大人たちが隣でお料理教室をしている間、キヨシとミコは我が家に来て、ハルカと子ども部屋でワイワイ楽しく遊んでいった。子ども部屋には、帰国した方が譲ってくれたものや日本から…