HERE COMES THE SUN

太平洋の南の島マーシャル諸島からの日記です

2015-01-01から1年間の記事一覧

クリスマス、ローラビーチとエネコ

ハルカの学校が冬休みに入ってから、急に毎日が慌ただしくなった。のんびりなマーシャルでも、不思議と12月は「師走」というものがあるみたい。今年のクリスマスは日本から友達のアヤコ&ハカセ夫妻が遊びにきてくれた。友達の中ではダントツ一番多くマー…

封筒がない!

我が家では毎年12月に、クリスマスカードを日本にいる家族や友人に送っている。年に一度、近況を報告する年賀状みたいなものだ。昨年は作成の途中でプリンターが壊れてはがき印刷ができなくなった。代わりのプリンターがすぐ手に入るわけではないので、急遽…

クリスマスツリーと交信

12月になりクリスマスが近づいてきた。4日はゴスペルデー(Gospel day)というキリスト教系の祝日で、マーシャルでは会社も学校もお休み。毎年ゴスペルデーでは教会での行事の他に、風船をつけた車が列になって「ハッピー・ゴスペルデー!」と車内から叫びな…

日本フェスティバル

ハルカの学校では、中学生と高校生が外国語として日本語の授業を受けている。マーシャルでは他に、マーシャル諸島高校とマーシャル諸島短大で、日本語のクラスがある。今回はこの三校の日本語を学習する生徒が集まり、日頃の日本語学習の成果を表す場として…

ミルクフィッシュ

マーシャルに住んでいると、日本では食べたことがないような魚をもらってきて、家でなんとか料理して食べることがよくある。初めての魚でも、たいていは「ブダイの仲間」「赤魚系」「アジの仲間」「中型魚ハタ系」「小型白身魚(リーフフィッシュ)」という…

3年生、かけ算と漢字

ハルカが学校でかけ算を習い始めた。日本では2年生で習うけれど、こちらでは3年生で初めて習う。九九のような語呂合わせが英語にないので、そのままの形で「2×1=1, 2×2=4...」と覚えるようだ。家でしっかり覚えてきなさい、ということもなく授業中に覚えさ…

コウ3才の誕生日

コウが3才の誕生日を迎えた。姉と同じくマーシャル育ち。幼稚園にまだ行っていないので同年代の友達がいないけれど、かわいがってくれる大人や年上の子が周りにたくさんいて、人見知りもせず話しかけられるとニコニコしている。まだ相変わらず舌足らずな日…

前髪の依頼

マーシャルの公用語は、英語とマーシャル語。英語よりマーシャル語のほうが通じる人もわりといるけれど、私が生活する範囲では英語でだいたいの事が済むので主な会話は英語。誰かと会話をしていて、知らない英単語が出てきたとき、多くの人がそうしているの…

ヨットに住むお友達

土曜日の午後、ハルカは同じクラスのお友達に「家に遊びにおいでよ」と誘われて行ってきた。遊びに行ったスーちゃんの家は、なんとヨット!昨年転校してきたスーちゃんは、一家4人でヨットでマーシャルにやってきた。そしてラグーンに停泊している自分たちの…

ハロウィン2015

ハルカの学校で恒例のハロウィンのお祭りがあった。今年の仮装はコウと二人揃って浴衣。小学校低学年の女の子の仮装はプリンセス系が人気で、ハルカは「日本のお姫様」のつもりで浴衣を選んだ。3才から着ていた浴衣が丈が短くなってしまったので、この前の一…

携帯電話

私がマーシャルで使っている携帯は、スマホではない。パソコンのキーボードが小さくなったようなのが下についている、英語表示のみの携帯。慣れてしまえば、わりと使いやすい。予測変換の機能がないから、メールを打つときにキーボードがあるのは便利で、小…

占いなわとび歌

放課後、いつものように学校へハルカを迎えに行くと、クラスの子たちと大なわとびで遊んでいた。珍しく男の子もなわとびに参加していて、みんなで楽しそう。「まだ遊びたいからちょっと待ってて!」と言うので、しばらく見物することに。なわとび歌を歌いな…

おかしな天候

この夏以降、マジュロでは例年にないおかしな天候が続いている。西向きの強い風が続いていて、そのせいでラグーン中の波の向きも変わり、普段は穏やかなはずのラグーンが荒れている。家の裏海も、ベタ凪だった時期は8月中旬で終わり、それからは冬の訪れを感…

マーシャルでの子育て

生後4か月で日本からマーシャルに連れてきたハルカが、もう8才。マーシャルで子育てをしてきたこの8年を振り返ってみる。マーシャルでの子育ての実際は、実家も遠く離れているから助けてもらうことはできないし、乳幼児を預けられるところもないし、児童館や…

ハルカ8才の誕生日

ハルカが8才になった。誕生日にはガールズパーティー(女子会?)をしたいと言うので、学校の仲良しの女の子を3人だけ呼んで、家で誕生日会をした。ちょうど学校は午前授業の日だったので、午後たっぷりと遊ぶことができた。 誕生日会のお楽しみその1、ピザ…

久しぶりにタクシーに乗る

午後、ハルカの学校へお迎えに行こうとしたら車のバッテリーが上がっていた。うわー。仕方なく車を置いて、タクシーで学校まで迎えにいくことに。家の前の道路でタクシーを拾おうと待つが、時間帯が中途半端なせいかなかなか来ない。車すら通らない。午後の…

連絡帳にゴキブリ!

学校から帰ってきたハルカが「ママー!アジェンダにゴキブリがいるの!!どうにかしてー!」と訴えてきた。そもそも私はアジェンダが何なのかわからず、落ち着いて説明してもらう。アジェンダは日本でいう連絡帳のようなノートのこと。クラスでは一人1冊ずつ…

飛行機の写真

最近、飛行機の写真をよく撮っている。飛行機が好きだからというより、空港が近くにあるからという動機。自宅上空を、着陸に向かう飛行機がよく通るのだけど、その法則を発見。風向きが西方向だと自宅の方角から下がってきて着陸するみたい。これは珍しいこ…

歌いたくなるドラマ「glee/グリー」

この夏、日本に帰国しているときに観てハマっていた海外ドラマがある。「glee/グリー」だ。アメリカの高校のグリークラブ(合唱部)が舞台のミュージカル的なドラマ。シーズン6まであるのだが、シーズン4の途中まで動画視聴サイトのHuluで観て、続きはマー…

コウ、2才9ヵ月のおしゃべり

日本に約3か月間帰国している間に、コウの日本語のおしゃべりは急にグンと伸びた。もう2語文だけでなく、わりと長い文を言えるようになり、頭の中で考えていることや思ったことを長々と話したりしている。毎日、「ママー、あのねー」「ママー、みてー!」と…

新3年生

8月上旬から新学期が始まり、ハルカは3年生になった。学校は1学年1クラスなのでクラス替えもなく、そして始業式もなく、気楽に始まった。担任の先生は、今年からマーシャルに来たアメリカ人女性。若いけれどしっかり授業をしてくれそうな先生、という予感。3…

魚釣り

引き潮の時間、家の裏海に近所の子どもたちが20人ぐらい集まって、みんなで釣りをしていた。夏休みで暇なのは、どの子も同じようだ。我が家の裏は、魚がたくさん集まってよく釣れる場所らしい。私も釣りをやってみようかな、と最近興味を持っていたので、子…

裏海

マーシャルに戻ってきてから学校が始まるまで、夏休みがまだ1週間あった。ハルカが退屈だと言うので、毎日家の裏海に入っていた。今の時期は波も穏やかで、湖のように波がない日もあり、1年の中で一番泳ぎやすい。引潮の時間帯ではヤドカリやカニを探し、あ…

機内での過ごし方(2才半)

日本からマーシャルへの帰り道は、私と子どもたちだけで帰ってきた。昨年もそうだったので、大変だけど少しだけ慣れてきたような気もする。荷物はスーツケース2個とベビーカーと機内の手荷物。今回もベビーカーは空港で重宝した。広い成田空港はけっこうな距…

グアム2015<レンタカーのパンク>

レオパレスリゾートに宿泊したので、レンタカーを24時間借りて、2日間にわたり買い物などの移動に使った。2日目、ホテルの駐車場を出てからすぐタイヤがおかしいと気づき、見てみるとパンク。すぐホテルに引き返し、レンタカーのカウンターでその旨を伝…

グアム2015<レオパレスリゾート>

マーシャルから日本へ帰る途中、いつもの経由地グアムでの乗り継ぎ。今年は、行きのフライトは家族全員一緒だったので、グアムでの宿泊を3泊にして、みんなで遊んでから日本へ帰った。日本のゴールデンウィークの時期と重なり、ホテルの宿泊費がどこも軒並…

一時帰国2015

久しぶりの更新です。5月から7月まで約3か月間、日本へ一時帰国していました。今回は友人の結婚式に出席するため、ハルカの学校を1ヶ月早く切り上げて帰国。介も一緒に日本にいた5月中は、結婚式、親戚の家、お墓参り、旅行など予定が盛りだくさんで過…

お泊り

ハルカがクラスのお友達の家に初めて泊りに行った。泊りで遊ぶことを英語でsleepover(スリープオーバー)という。泊まりに行ったのは、クラスメイトのマーシャル人アメリアちゃんの家で、場所はアジャルタケにある。我が家には何度も遊びに来ている子で、子ど…

アレレ図書館

マーシャル唯一の公立図書館、アレレ図書館に行ってきた。アレレ博物館とともに1年前ぐらいにリニューアルした図書館で、私たちは今回初めて行った。それほど期待をしないで行ったのだけど、思ってた以上に乳幼児向けの本が揃えてあり、嬉しい驚き! 改装し…

スモールストア

マーシャルでよく見かけるローカルの小さいお店。駅の売店のような小さい窓口から買い物ができる。コンビニのような感覚で、その店舗はマジュロにかなりの数があり、場所によってはスモールストアの数メートル先に、また別のスモールストアがあったりする。…