HERE COMES THE SUN

太平洋の南の島マーシャル諸島からの日記です

マーシャル語

マーシャルの海

なかなか話せるようにならないマーシャル語。マーシャルの公用語はマーシャル語と英語だから、わりと英語が通じるので、つい英語に頼って何とかなってしまい、なかなか挨拶・片言程度のマーシャル語レベルから抜け出せないでいる。この前タクシーに乗ったときに運転手さんに話しかけられて、こんにちわ。元気?ぐらいならわかるけれど、それ以降のフリートークは全くわからなかった。いつもそうだ。子供に話しかけても、挨拶以降の会話についていけない。車に乗っていて、たまにラジオをつけるがマーシャル語なので何を言っているのか全然わからない。先日はラジオでスポーツの生中継をやっているようだったが、何のスポーツか不明。たぶん女子のソフトボールかバレーボールかな。試合の途中で面白いプレーがあったようで、場内の観客の笑い声と、それまで淡々と中継していたアナウンサーまでヒーヒー言って爆笑しながら中継していた。何が起こったのかすごく気になるけどわからない!
話は戻って、タクシーの運転手さんとの会話は英語に切り替えて続いた。何年マーシャルに住んでいるの?と聞かれて「10年」と答えたら、「10年も住んでいるのに何でマーシャル語話せないの!」と驚いた様子で言われた。おっしゃる通りで、お恥ずかしい限り...。フリートークがわからないのは、知っている単語が少なすぎることにあると思い、もっと単語を覚えようとちょっと頑張ってみても、すぐ忘れてしまう。それよりもマーシャル語を勉強していると、日本語由来のマーシャル語が出てきて、そのほうが興味深くて面白い。こういう単語はよく覚えられたりするのだけどなぁ。


<私でもわかる基本のマーシャル語>

※すごくよく使う3つの言葉↓

こんにちわ=ヤッコエ
ありがとう=コンモール
いいね、大丈夫、元気=エンマン


はい=インガエ
いいえ=イッジャブ


<興味深いマーシャル語>

ソフトボール=ヤキュウ(日本語由来:野球)
野球=ベースボール

ジョギング=カキアージ(駆け足)
ランニング=テッテル
試合・大会=シアイ(試合)

キャラメル=チョコ
チョコレート=チョコレート

飛行機=バルーン
風船=ブジェーン